

2023年3月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
2023年4月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
アジアンフードでは、より良い国際社会の実現ため、お客様から頂きました売上金の一部を毎月「国境なき医師団日本」に寄付しております。
・Earthink株式会社
・電解水生成装置|環境事業HP
・無添加レトルト惣菜通販自然派ストアSakura
ご当地ラーメン通販のラーメン通ドットコム
海外駐在者の為の三田天喜堂海外発送専門店
|
東日本大震災の義援金について 2014
「今私たちにできること」 One for All , All for One |
2011年の3月11日に発生した東日本大震災により亡くなられた方々へのご冥福をお祈り申し上げますとともに 被災された皆様、またそのご家族の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
2011年の震災におきまして、私たちも微力ながら何かできることはないかと考え、
2011年の4月から2011年の12月いっぱいまでお客様からいただいたご注文に対して、
1配送20円を義援金として寄付させていただきました。
(昨年、毎月ご報告させていただきました。)
【2011年寄付ご報告(3月~12月)】
●実施内容:当店商品お買い上げ1配送につき、20円の寄付。
(弊社負担で積み立て、毎月寄付)
●募金先:日本赤十字社
●合計出荷件数:23205件
●合計寄付額:\564,100
|
引き続き、今回の震災復興のお役に立ちたいとの想いから
何かできればとみんなで話し合い、2012年からは、
1配送10円を「セーブ・ザ・チルドレン」に寄付することにいたしました。
(お客様は、通常と同じようにご注文いただければ、
1配送につき10円を弊社負担で毎月積み立てていきます。)
【2012年寄付ご報告】
●実施内容:当店商品お買い上げ1配送につき、10円の寄付。
(弊社負担で積み立て、毎月寄付)
●募金先:Save the Children JAPAN (セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン)
●合計出荷件数:33,640件
●合計寄付額:\336,400
|
昨年2013年につきましても、継続させて頂きました。
10円は小さいと感じるかもしれませんが、皆様の気持ちが集まれば、
大きな力になるのではないかと思っております。
今後とも、社員一同、微力ではございますが、少しでも震災の
復興支援のお役に立てるよう、努めて参りたいと思っております。
最後に、被災地の皆様、心より応援しています。
Earthink株式会社 社員一同
●実施内容:当店商品お買い上げ1配送につき、10円の寄付。
(弊社負担で積み立て、毎月寄付していきます。)
●募金先:Save the Children JAPAN (セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン)
|
|
【1月分出荷件数】2899件 【寄付額】\28,990 |
【2月分出荷件数】2659件 【寄付額】\26,590 |

【3月分出荷件数】2,762件 【寄付額】\27,620 |

【4月分出荷件数】3,446件 【寄付額】\34,460 |

【5月分出荷件数】3,181件 【寄付額】\31,810 |

【6月分出荷件数】3,052件 【寄付額】\30,520 |

【7月分出荷件数】3,177件 【寄付額】\31,770 |

【8月分出荷件数】2,596件 【寄付額】\25,960 |

【9月分出荷件数】3,146件 【寄付額】\31,460 |

【10月分出荷件数】2,683件 【寄付額】\26,830 |

【11月分出荷件数】2,763件 【寄付額】\27,630 |

【12月分出荷件数】3,754件 【寄付額】\37,540 |

【2013年1月~12月分合計金額】 \361,180 |
上記、金額を「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」へ義援金として 寄付させていただきました。 ご協力ありがとうございました。 (※2011年~2012年分は省略させて頂きました。)
【Save the Children】

|
「世界に目を向ける」 One for All , All for One |
弊社では2008年より、社員一人につき毎月1,500円を「国境なき医師団」に寄付しております。
世界では未だ紛争や貧困などで命の危機に直面している人たちがいます。
同じ地球に住む仲間として、その現実は忘れてはいけないことだと思います。
何か人の役に立ちたい。。。
私たちに今何ができるのか?
その気持ちを少しでも形にできればと思い、この活動を継続しております。
●開始:2008年~
●実施内容:毎月スタッフ一人につき\1,500×6人
●募金先:国境なき医師団
|
【寄付でできること】
★3,000円ではしかの予防接種×子ども170人
170人の子どもたちに、難民キャンプで流行するはしかの予防接種を行うことができます。
★5,000円で水の消毒×100万リットル
1万人の人々が5日間生活するのに最低限必要な、100万リットルの水を消毒できます。
★10,000円でマラリア感染検査×200人
200人にマラリア感染の検査を行えます。雨季に入った難民キャンプでは、マラリアが命取りとなります。
★毎月1,500円で栄養治療食(RUTF)×毎月45食
栄養失調の子どもたちに、毎月45食の栄養治療食を提供できます。15人の子どもたちの1日分にあたります。
|
Earthink株式会社 社員一同
|
|